怪我
-
- 怪我
子供の骨は弱く骨折しやすい
子供の怪我で多い捻挫とは?まず、子供のけがで多いのは、「足首の捻挫」です。足首とは、外側の腓骨(外果)、内側の脛骨(内果)、下の土台の距骨からなり、足関節若しくは距腿関節とも言われます。歩いていたり、運動中に足首を内側若しくは外側に捻じって...
続きを読む -
- 怪我
Jones骨折の経過
Jones骨折受傷後10週の経過 なかなか治りずらいJones骨折(第5中足骨近位骨幹部骨折)で、尚且つ完全骨折という本来ならば手術適応となる症例ですが、当院では現在保存療法で経過観察中です。本日は当院でエコー検査を実施し、骨折部...
続きを読む -
- 怪我
Jones骨折のその後
Jones骨折受傷7週と3日の経過 去年の12月8日受傷のJones骨折の患者さんですが、2週前のレントゲンではまだ仮骨と呼ばれる仮の骨がまだ出てきていませんでしたが、その日以降、荷重と物理療法、軽擦などによる血行改善等を施して仮...
続きを読む -
- 怪我
受傷後8日後のJones骨折
おはようございます。 先日から上記傷病で通院加療中の方の、受傷8日後のレントゲン写真です。撮影日は12/18です。 受傷後よりもはっきりと骨折線がみえますね。骨折線って、受傷後1週間後にはっきり分かることが多いのです。...
続きを読む -
- 怪我
jones骨折受傷5日目
おはようございます。先日の受傷から5日が経過した、Jones骨折ですが、整復もしたので圧痛や自発痛も軽減し腫れの引きも早く写真では皮下出血が表面に浸潤してきたため、皮下出血班が顕著になってきました。 今週もう一度レント...
続きを読む
カテゴリー