痩身(テクトロン)について

「メタボリックシンドローム」という言葉は随分と一般的になったように思われます。肥満体に対して使用されることが一般的に多いですが、本来は内臓脂肪型肥満によって様々な病気が引き起こされやすくなった状態をいいます。
脂肪が過剰にあると健康に害を及ぼしてしまいますが、体重が増えるにつれて運動量が低下しなかなか改善ができなくなってしまいます。よく知られていることですが、痩せようと食事制限することでも健康被害がでます。
脂肪吸引以外で健康的に脂肪を減らすには運動をするしかありません。ですが、運動をすること、そして続けることが難しい場合があります。しかし、運動をせずとも、運動をした場合と同じ効果が得られるとしたらいかがでしょう?それを実現するのがEMS(スーパーテクトロン)です。
EMSについて
-
EMS(Electrical Muscle Stimulation)は電気を人体に通すことによって筋肉を動かし、刺激を与える機械です。
そもそも筋肉は脳からの信号(=電気刺激)で動かしています。
そこで、高周波の電流を流すことで筋肉を収縮弛緩運動させる機械がEMSです。
腹部においては15分の施術で腹筋運動200回以上と同程度の運動効果が得られます。直接的に脂肪を燃焼させるわけではありませんが、運動効果によって筋肉が増強し、基礎代謝が上がりますので健康的に脂肪を減らすことができます。 -
痩身(テクトロン)のよくある質問
-
- Q
電気を流すことで痛みはありますか?
-
A
個人差がありますが、だんだんと慣れてきます。
- Q
一回の施術時間はどれくらいですか?
-
A
30分です。
- Q
持病があるのですが施術を受けて大丈夫ですか?
-
A
どういった持病かにもよりますが、基本的に体内に金属が埋め込まれていたり、てんかん、心臓ペースメーカー、不整脈などの心疾患、感染症、妊婦などがあれば受けることが出来ません。
- Q
産後でも施術を受けられますか?
-
A
産後は問題なく出来ます。
- Q